車やバイクのチューニング日記 最近は点火、インジェクション関連のチューニングが多いです
当社で 一番大きなケースを使用するMSAです
4chの欧州車用MSAの注文が入りましたので 製作しています
完成品は こちらです
4気筒ダイレクトイグニッション用で
コイルにイグナイターが内蔵されていないタイプに使用します
欧州車は このタイプが多いんですよね~
エンジンコントロールコンピューターにイグナイターが入っているんです
国産車は コイルにイグナイターは入っています
こんな違いがあるんですよ!
理由は 分かりません・・・
お国柄・・・まさかね~
このタイプも机の上でテストできるように シミュレーターを作りました
今日は 天気も良いし バイクはセローばかりで遊んでいます
たまにはBANDIT1200を引っ張り出してと・・・
このMSAのテストを行いました

机の上だけでも大丈夫ですが なんだか走りたくなりまして・・・
30分くらいですがMSAのテストと口実にして走ってきました(笑)
これからバイクには良い季節になりますね~
4chの欧州車用MSAの注文が入りましたので 製作しています
完成品は こちらです
4気筒ダイレクトイグニッション用で
コイルにイグナイターが内蔵されていないタイプに使用します
欧州車は このタイプが多いんですよね~
エンジンコントロールコンピューターにイグナイターが入っているんです
国産車は コイルにイグナイターは入っています
こんな違いがあるんですよ!
理由は 分かりません・・・
お国柄・・・まさかね~
このタイプも机の上でテストできるように シミュレーターを作りました
今日は 天気も良いし バイクはセローばかりで遊んでいます
たまにはBANDIT1200を引っ張り出してと・・・
このMSAのテストを行いました
机の上だけでも大丈夫ですが なんだか走りたくなりまして・・・
30分くらいですがMSAのテストと口実にして走ってきました(笑)
これからバイクには良い季節になりますね~
プロフィール
HN:
Twin Top yoshi
HP:
性別:
男性
趣味:
バイク、車
自己紹介:
本業は、車のチューニングで バイク、車用 V-UP16.マルチスパークアンプMSAの製造もしています
当社のフルコン、エンジンマネージメントシステムEMSを使用して インジェクション仕様の製作も行なっています
当社のフルコン、エンジンマネージメントシステムEMSを使用して インジェクション仕様の製作も行なっています
カテゴリー
最新記事
(12/15)
(12/14)
(12/13)
(12/11)
(12/10)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者アナライズ
フリーエリア